「駿河和染・お茶染め」スツール|グランピングスツール

お部屋の中でも、キャンプなど野外でも、 お手軽に使える便利な折り畳みスツール。 小学校卒業を記念に、 ランドセルのかぶせを使用したランドセルリメイクは、 シーズン真っ只中ですが、親子で同じように使える、 ファブリ ...
環境家具的Cテーブル|静岡県産広葉樹を有効活用

木材利用目的としての樹木伐採における、 環境不荷の影響が少ない代表格が植林檜や杉、 そして、支障木と呼ばれる、何らかの事情により 伐採を余儀なくされた広葉樹も有効な環境材となりますが、 流通・保管等の未整備や伐採量の不安定なこ ...
静岡大学|演習林材仕様|ochabu(オチャブ)

静岡大学の演習林材を活用した、 家具造りプロジェクト第2段。 静岡大学演習林材を使って、 折り畳み脚のochabu[60]を製作しました。 ※演習林とは、林学の研究や教育のための、実習林・実験林、その林の中には、 ...
SBSラジオ3月リスナープレゼント|オリジナルスツール

静岡 SBSラジオ・『ふくわうち』 毎週、月〜金曜日の午後1時〜4時に放送 3月の月刊リスナープレゼントとして、 毎週5名様に番組オリジナル製品をプレゼント! SBSラジオロゴ入り、折り畳みスツール ...
静岡大学|演習林|オリジナルスツール

静岡大学の演習林材を活用した、家具造りプロジェクトがスタートしました、 演習林とは、林学の研究や教育のための、実習林・実験林、 その林の中には、特性のあるさまざまな種類の木が自生しています。 今まで ...
「WOOD WORKSHOP」 in ふもとっぱらキャンプ場

10月8•9日に開催された「朝霧jam」。 サテライト会場のふもとっぱらキャンプ場で、 woodワークショップを開催しました。 ふもとっぱら産の木材を使用した 「小道具箱」と「おかもち」作り。 ラン ...
木工ワークショップ in SHIZUOKA PICNIC GARDEN

9月23日〜25日に、 静岡市駿府城公園で開催される SHIZUOKA PICNIC GARDEN。 ランドセルリメイクワークショップ以外にも、 家具職人が使う、プロの道具での物づくり体験、 親子で楽しめる木工ワ ...
50年前のランドセルをリメイク|ランドセルスツール

ランドセルスツールのリリース後、 さまざまなメーカー、また幅広い年代のお客様から、 リメイクのご依頼を頂きます。 今回ご依頼は、 なんと、30年前と50年前のランドセル。 ...
「静岡のすごい技、みせます。Foods&Kids」展

本日6月19日より開催される、 「静岡のすごい技、見せます。Foods&Kids展」 静岡県内の伝統産業から最先端技術の企業まで、 様々な分野の会社・メーカーを紹介。 ...
ひのきのミニまな板|万能アイテム|アウトドア

キャンプやバーベキューで役立つ、 ひのきのミニまな板。 調理用のまな板、鍋敷など、 アウトドアシーンで万能に活躍します。 長年愛用しているまな板と、新調したまな板。 どち ...