机のお便り|長年使用した学習机セット

この度、長男が独立し長年お世話になった机のお礼をと思いメール致しました。 机は私が引き継ぎ使用しています。 20年弱たってもヒノキの良い香りがして本当に良い机です。 座っているとなんだか落ち着きますね。 これからも大事に使いた ...
ランドセルリメイク|夏休みワークショップのお知らせ

○ラン卒・アウトドアワークショップのご案内 2022年、夏休み。 海遊び、BBQ、キャンプ! 親子で楽しめる、ランドセルリメイク、 アウトドアワークショップを開催します。 ■日時/2022年8月11 ...
納品事例|富士宮市立児童館|すべり台

先日、テーブルやソファなどお届けした富士宮市立児童館。 幼児部屋の滑り台を、追加で製作させていただきました。 幼児から乳児まで使用する滑り台。 角もやさしく丸みをつけて。 ...
スマイルフォト|私だけのひのき部屋

ヒノキのベッドに学習机。 リビング学習を卒業して、今日からは私だけの子供部屋生活。 新調したヒノキ家具一式。 心地よい香りも漂い、気分も一新。 早速お勉強、頑張ってますね。 ・学習机の ...
新製品|令和の卓袱台(ちゃぶだい)

卓袱台(ちゃぶだい)。 昭和を代表する、庶民派の便利な折脚テーブル、 なつかしく、あいらしい姿から、今も人気な家具です。 そのカテゴリーを、ヒノキクラフト流にデザイン、 令和版として、よりスタイリッシュに、より機能的に、 また ...
国産材家具什器納品事例|富士宮市立児童館

町のどこからも、富士山が眺められる富士宮市。 5月に新規オープンの富士宮市立児童館。 檜・杉林を多数保有する、富士宮市。 地場産の木材を使った真新しい児童館に、 富士宮市 ...
工場便り|熟練工の治具による円卓面取り

家具職人が丸天板の面取りを行う場合、 通常はトリマーという機械を使用します、 しかしながら熟練工は流石です、 常にスピードと品質を追及した方法を生み出します。
駿府匠宿・キッズ工房「空と森」|遊具什器お届け

昨年8月にリニューアルオープンした、 「駿府匠宿」別館、キッズ工房「空と森」。 リニューアル時には、 「ぐるぐるウッドデッキ」を制作させて頂きましたが、 今回は、遊具什器を2台納品、 ますます楽しそうな空間になってきました。 ...
スマイルフォト|高さ調整のできる机|COMO(コモ)デスク

昨年の2月ごろに椅子(SDiチェア)を購入しましたが、 やはり机もお揃いで欲しいよね、という話になり、 追加でお願いすることになりました。 今回は、天板サイズを少し変てもらったりと、 こちらのワガママな要望にも快 ...
BEar HAPPY PEN プレゼント|ランドセルスツール

ご好評いただいております、 ランドセルリメイクのランドセルスツール。 ご利用いただいたお客様への感謝の気持ちと、 子供たちの幸せな未来を願って BEar HAPPY オリジナルペンを作りました。 当 ...