キッチン収納

オーダーで制作したキッチン収納。炊飯器を置くスライド板付き。熱のことを考えて、表面にメラミンを貼り付けてあります。こちらは、可動棚板付きの収納棚。実はこれ、両面使いになっています。山梨県にお住まいのK様よりご注文いただきました。【品名】アイ ...
親子のひのきコーナー

横浜市にお住まいのK様よりお便りをいただきました。期待通りの机が届いて喜んでいます。ヒノキの優しい手触りが心地よいです。リビングに二つ並べて、親のパソコンコーナーと子供のスタディコーナーを作りました。これから、たくさんの時間を親子で過ごして ...
ヒノキにプリント

ヒノキの無垢材に、プリントができます。例えば、こんなふうに。企業ノベルティなどにも、ぜひご利用ください。 Tweet
シンプルに、穏やかに。

静岡市にお住まいのM様宅へ納品させていただきました。シンプルな空間に、シンプルな学習机。クッションのブルーが、より爽やかに、より穏やかにしてくれます。・Siデスク・STチェア・ちびっこクッション・ミドルスタンド引出し・ラムネ君フック Twe ...
自分たちで考え、自分たちでつくります。

自社工場の入り口にある檜に挨拶して、皆の一日が始まります。乾燥を終えて平積みにしている檜材を工場内に運びます。自分たちの目で、一枚一枚板を確認しながら木取ります。(最近スリムになって、仕事姿もかっこ良くなった伊藤君と新人君) 自分 ...
静岡カンヌウィーク&静岡おまちバル

今週末、静岡が沸き立ちます。ぜひお出かけください。・静岡カンヌウィーク 5月25(金)26(土)27(日)・静岡おまちバル 5月26日(土)14:00~23:00 Tweet
学童机支援のお便りと被災地の現状

岩手県宮古市にお住まいのS様よりお便りをいただきました。学童机受けとらせて頂きました。 ずいぶんと立派なもので驚いております。 子供もとても喜んでおり、どんどん勉強を進んでやってくれるようになればと思っております。こち ...
Renを目指す

ひさびさの林道ツーリング(愛車XR250Rレーサーと)檜の植林地帯にどんと鎮座する、苔むしたヤマモミジに挨拶しながら富士見峠を抜け、SLで有名な大井川鉄道・千頭駅前のギャラリーRenを目指す。 この日はちょうど、静岡県産材を使って ...
コルクボード

天板の上に置く、コルクボードができました。新製品です。後日、詳細をお知らせします。 Tweet
ひのきソファの使い方

まずは普通に座ってみます。幅120cmの規格サイズ。横から見ると、こう。奥行が深いので、ご飯を食べたり、ちょっと前のめりで作業するときは、背もたれクッションがオススメです。横から見ると、こう。椅子のように使えます。オットマンを使えば、さらに ...