ヒノキクラフト品質

Thumbnail of post image 047
最小限のパーツでつくりあげた、究極のシンプルチェア。強度を確保しつつ、余分なものをそぎ落としました。[背もたれ]R加工を施し、背中にジャストフィット。背立のトップも、やさしく丸みを持たせました。[座板]座板を1.5cmの厚みにして軽量化。見 ...

ヒノキクラフト品質

Thumbnail of post image 095
  大人気、ひのき節BOX。 無垢材のカラーボックスとしては、あまりにも安いので、 お客様から『すぐ壊れちゃうんじゃないの??』なんて言われる事があります。 いえいえ、とんでもない!一人座っても、 二人座っても、大丈夫!! 強さの ...

ヒノキクラフト品質

Thumbnail of post image 163
テーブルの天板を磨く職人見習い・杉山。 よしよし、だいぶ目つきが良くなって来た。 使ってくれるお客様の笑顔を思い浮かべながら、大切に、大切に。 Tweet

ヒノキクラフト品質

Thumbnail of post image 080
20年近く、私たちの手で無垢の家具だけを作ってきました。家具素材としてのヒノキの良さも周知され始めました。となると、類似品が増えてくるのですよ~この業界は。ヒノキクラフトの手づくり工房家具は、家具店舗(パートナーショップ)でしか販売していま ...

ヒノキクラフト品質

Thumbnail of post image 006
新しい道を歩き出した職人見習い・伊藤。今まで出来なかったことを覚えるのが楽しくて仕方がない。そんな気持ちをずっと持ち続けていれば、気持ちいい製品を生み出していける。今日も夜な夜な、家具づくりの基礎を学んでいます。  Tweet

ヒノキクラフト品質

Thumbnail of post image 169
手押しカンナをあてて、木口をつるつるのの状態に仕上げています。単純な作業ですが、一切の妥協は許さない。材料ひとつひとつに向けられるまっすぐな想いが、ヒノキクラフトの製品づくりの源です。 Tweet

ヒノキクラフト品質

Thumbnail of post image 177
家具づくりにおいて、材料の大きさや厚み、溝や手掛けの深さなど、数字を測らなければならないことは山のようにあります。家具の設計図である図面を見れば、そこには部品や全体の寸法を記した多くの数値が並んでいます。この「数字」が、家具の全てを形づくっ ...

ヒノキクラフト品質

Thumbnail of post image 187
これは何でしょう?実は、100年前に作られた、建具(引戸)の端切れです。材質は、フレームをひのきで製作し、鏡板を欅(けやき)の無垢で製作しています。塗装は、木地呂(キジロ)漆塗りで丁寧に仕上げられ、100年経っても艶やか。毎日使用する引戸で ...

ヒノキクラフト品質

Thumbnail of post image 007
自然からの恵みをあますことなく大切に使うために、ヒノキクラフトでは枝の跡である小さな節などには埋木などの処理を行い、材料として利用しています。具体的な行程は、以下のようになります。1・穴の空いた節部分にドリルで真円の穴をあけ、接着剤を流し込 ...