その他

Thumbnail of post image 134
ボルネオのロングハウスで見たキッチン。 ひそかにL型。 2口コンロと、蠅帳(はいちょう)。 ボルネオ式かまど。 コンロがあるけど、 強い火力が必要になるとこちらを使う、とみた。 それか、ガスは最小限、 お茶を飲むためにだけ使う、とか。 (聞 ...

その他

Thumbnail of post image 033
in BORNEO。 ヒノキ in SHIZUOKA。 木を育て、生きる糧にする。 どちらも同じ、人間の営み。 というわけで、久々のブログアップです。 地球温暖化の調査隊員と書いたばっかりに 何となく切り口が見いだせず、 更新が遅くなりまし ...

お知らせ

No Image
日:2009年10月14・15・16・19日の4日間(すべて平日) 営業時間:午後1~6時とさせていただきます。(状況により前後することもございます) 定休日:火曜(これまで通りです) 当方の都合でお客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが ...

その他

Thumbnail of post image 129
ブタを食べてみる。 本日の日替わり800円(平日のみ)で、このボリューム。 甘辛くて絶妙な味わい。 脂身も美味。 ご飯とみそ汁は、おかわり自由。 昼時は、スーツ姿のサラリーマンで埋め尽くされている。 みんなガツガツ、多くは語らない。 こちら ...

その他

Thumbnail of post image 091
ブタと遊んでみる。 ブタといえば、 映画「ブタがいた教室」。 Tweet

その他

Thumbnail of post image 002
静岡新聞の折り込みチラシ・アステン10月号に掲載された「ククサ」ですが、 間もなく在庫がなくなろうとしています。 現物は、10/12までショップでご確認いただけます。 商品は、来週末までには再入荷する予定です。 どうか今しばらくお待ちくださ ...

その他

No Image
・七間町の映画館が消える? 七間町は、「しちけんちょう」と呼びます。 映画館と商店街が一体となって、 にぎわいをつくりだしている歴史あるまち。 新幹線がとまる静岡駅から歩いて10分くらいの通りにあります。 ヒノキクラフトのお店からは、歩いて ...

お知らせ

Thumbnail of post image 156
会期:11月1日(日)~30日(月) 10:00~18:00 火曜定休(11月3日は営業) 会場:ヒノキクラフト・青葉通り店。*地図はこちらをご覧ください。 キューバ・ボルネオ・南イタリア・フランス・オランダ・マレーシアの風景を中心に 水彩 ...

建築

Thumbnail of post image 012
2年ぶりに訪れたH邸。 天井板は、ヒノキの無節。 下駄箱。 天板、扉はカバザクラ。 ほか、ヒノキと杉。 玄関扉は、フラッシュ合板+ヒノキ無節。 キッチン脇の、収納カウンター。 天板にステンレス板を貼り付け。 最下段は、コロコロ動くキャスター ...

オフィス家具

Thumbnail of post image 004
入り口のドアを開けると、応接間。 手前のテーブルは デザイナー用のワーキングデスクとして、 その昔ヒノキクラフトで製作したもの。 天板は、メラミンを貼りつけてあります。 脚は、ヒノキ無垢。 パーテーションには、メープルの突板を使いました。 ...