ZA背もたれクッションの使い方

一人掛けのソファのような、大きめのゆったりとしたダイニングチェア「ZAチェア」。
この椅子のオプションとして、 ZAチェア専用の「背もたれクッション」を販売しています。
仕事から帰宅し、ゆったりとあぐらをかきながらくつろげるように、
お父さん向けに開発されたZAチェア。
「あぐら」用に、座面の奥行は長めに設計してあります。
奥行が長い分、体格差にもよりますが、普通に座ると、
背中と背もたれとの間に、隙間が空いてしまうことがあります。
その隙間を埋めるために、この「背もたれクッション」を使用します。
ちょうど良い、ちょっぴり硬めのクッションは、背中と腰にジャストフィット。
長時間の作業も「苦」になりません。
夜は、お父さんの「くつろぎチェア」として、
昼間は、子供の「お勉強用の椅子」として。
子供用の、かさ上げクッションとしても活躍します。
クッションの『硬さ』にこだわった「背もたれクッション」。
ZAチェアをご検討の方は、ぜひ、ご参考下さい。
椅子をご購入後も、クッションだけ単品で買い足すことも可能です。
※「ひのきソファ」用のクッションとしても、お使いいただけます。