大きな鉛筆削り機|檜の枝の埋め木加工
なにやらコソコソと。
機械に取り付けられた、
巨大なえんぴつ削りで、
埋木に使われるヒノキの枝を
加工しています。
下側から細い枝を入れ、
力を込めてグイグイっと。
ワイルドな削りカスとともに、
円錐状の枝ができあがりです。
このえんぴつ型の枝を使って、
節の抜け穴を埋めていくのです。
節があるということは、
『本物の木』であるという証拠。
樹木の成長過程で、枯れた枝は
木材の中へ包みこまれていきます。
そして、板状に加工された時に現れるのが、
この『節』。節は枝の跡なのです。
枝の跡を、ヒノキの枝で再び埋木。
だから、違和感のない、
自然な仕上がりになるのです。
一本の木の中身は、
節の少ない部位もあれば、節の多い部位も。
手間はかかりますが、
ひとつひとつの節の状態に合わせて、
丁寧に丁寧に仕上げています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自社工場・自社職人、少量製作だからこその、
手づくり品質と期間なしのアフターサービス。
創業から、家具産地で想いと技を込めてきた、
つくり手の顔が見える本物の無垢家具づくり
ヒノキクラフト。