幼稚園用のロッカーのオイル塗装

倉庫内にだだっと並んでいるのが、幼稚園用に製作したロッカー。
天板と地板には樺桜、裏板には杉、ほかは全部ヒノキです。
もちろん、すべて無垢の木でできているので、子供たちにとっても安心です。

写真は、スタッフが塗装作業を行っている様子です。
ロッカーとロッカーのわずかな隙間に、人が埋もれています。
ちなみに左手にちらりと見えるのが、ヒノキクラフト倉庫の番人「鉄人」です。。

家具は大きければ大きいほど塗装も大変で、
このくらいの台数になると、翌日は必ず筋肉痛になってます。

 

 

オーダー家具事例集

 

自社工場・自社職人、少量製作だからこその、

手づくり品質と期間なしのアフターサービス。

創業から、家具産地で想いと技を込めてきた、

つくり手の顔が見える本物の無垢家具づくり

ヒノキクラフト。

 

ホームページ https//hinokicraft.jp

 

今回は私も塗装と金具付けに入りましたが、
塗装はスクワットをやるくらいに足腰を曲げるので、モモにダメージが集中。
入社したては、毎日のように塗装をやっていたのでコツはわかっているのですが、
黙々と塗り続けていると、汗はひたひた、頭はくらくら。
夏じゃなくて、よかった、ほんとに。。

製造業は、モノをつくる業界なのでどこも体力勝負ですが、
家具ともなると、重いし大きいし。体の使い方がハンパじゃありません。
スポーツジムなんかに通うより、よっぽど体力がつくんじゃないかな。
私の場合は入社後すぐに、体重が5キロ減りました。
今はこういうネット作業が中心なので、徐徐に体重回復中。。

何はともあれ、幼稚園や保育園といった子供教育の場に
もっともっと無垢の家具を使ってもらいたいと切に願っています。
木の家具が入っただけで、何となくいい香りがするし、教室全体が明るくなるし。
悪い影響を与えることなんて、ひとつもないんじゃないかと思うくらいです。

そういう家具を、一応汗水たらしてスタッフがつくっているので、
恩着せがましくも、ご報告を兼ねて。

金具付け(荷物をかけるフック)もあとわずか。
もうひとふんばり、がんばろう!