檜無垢材|こたつテーブル
ホットカーペットと天板の下に布団を挟んで使うための、
こたつテーブルを製作しました。
電気器具が付いた一般的な「こたつ」は、
熱によって無垢板が反ったり暴れたりするので
製作はお断りしておりますが、
カーペットと合わせてお使いでしたら、問題はありません。
天板に目地が見えますが、これは框(かまち)という作り方によるものです。
フレームを組んで固定し、中の板を動かしてあげます。
少し手間がかかりますが、これなら天板を取り外しても反ったりする心配がありません。
見た目にも重厚感があり、思わず私自身が使いたくなる仕上がりでした。
自社工場・自社職人、少量製作だからこその、
手づくり品質と期間なしのアフターサービス。
創業から、家具産地で想いと技を込めてきた、
つくり手の顔が見える本物の無垢家具づくり
ヒノキクラフト。