工房便り [梅雨時の無垢材]

今回は、無垢材の伸縮について。
数ヵ月前、実験用に幅をカットした天板。
ぴったり60cm。
梅雨時になり、再計測。
60cmだった幅は、60.5cmに。
この伸縮は、湿気を吸ったり吐いたりと、湿度を調整する木の特性によるもの。
梅雨時になると、日々、湿度もかわり、
昨日、作りかけていた木が湿気を吸って膨らみ、作り直さなければならないことも。
『無垢の家具』造り。
無垢の木の特性と向き合い、これからどのような動きをするかを常に考え、
10年、20年後の状態を見据えて、家具造りをしています。